投票により選ばれた1曲は
ゲーム内に収録!
ボーカロイド⽂化の未来を担う
若⼿クリエイターの育成・創出を
目指した番組です!
オーディションで選ばれた
10名の「生徒」を、
最前線で活躍している
2名のボカロPが「講師」となって
楽曲制作のコツやノウハウをお伝えいたします!
第2回番組では上記2名に加え、
3名のボカロPをお呼びいたします。
※3名は後日発表いたします。
生徒の皆様には
全2回の番組を通して、
1人1曲ボカロ楽曲
を制作していただきます。
投票により選ばれた1曲は
ゲーム内に収録!
ボーカロイドとは、ヤマハが開発した音声技術の「VOCALOID」をはじめとする音声合成ソフトウェアで制作された楽曲を指します。ボーカロイド曲・ボカロ曲などとも言い、現在では「ボカロ」という1つの音楽ジャンルの名称としても使われ、いまや日本の音楽シーンにおいて大きな影響力のあるジャンルとなっております。
Composer&Arranger。別名、ふわふわシナモン。
2000年よりネットを中心とした音楽活動を始める。 JAZZからROCKまで幅広いジャンルの作曲を得意とし、 その型に囚われない作曲スタイルや メッセージ性の高い歌詞により、多くのリスナーを魅了している。 その制作スタイルは、精緻かつ大胆、常にシーンにレボリューションを起こすマルチクリエーターである。【 代表作品 】
「ミラクルペイント」
「Alice in Musicland」
「ニジイロストーリーズ」
2020年9月に初投稿「或世界消失」で活動開始。音声合成ソフトでの楽曲制作の他、様々なアーティストへの楽曲提供も行う。
【 代表作品 】
「マーシャル・マキシマイザー」
「終焉逃避行」
「リアライズ」
オーディションで
メンバーを選出!
2023年10月中旬~
下旬頃予定日程は後日
発表いたします。
1) 下記の「応募フォーム」へアクセスし、必要事項をご入力ください。
2) 下記、指定音源を手順に従ってアップロードください。
合格者には2023年10月中旬~下旬頃に
Colorful Paletteよりメールにて通知させていただきます。
プロセカアカデミーオーディション
応募規約
はじめに
参加資格
個人情報の取り扱い
本コンテンツのライセンス
「本コンテンツで制作された楽曲」について
その他
© SEGA / © Colorful Palette Inc. /
Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
本作におけるピアプロキャラクターズの設定は、「プロジェクトセカイ」における設定であり、公式設定とは異なります。
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
本サイトで使用されている 画像、文章、情報、音声、動画等は株式会社セガまたはその関連会社の著作権により保護されております。
著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。
「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
【制作・協力】